講習会情報詳細画面

申込受付期間外のため、申込できません。

●講習会情報

24-1-4001001
福岡県筑紫野市
甲種防火管理新規講習
令和06年06月26日(水) ~ 令和06年06月27日(木)
8,000円
筑紫野市生涯学習センター 3階 視聴覚室
〒818-0057
福岡県筑紫野市二日市南1-9-3
JR線<二日市>駅より徒歩約10分。 駐車場の準備はありませんので、公共交通機関をご利用下さい。
以下の持ち物は講習受講に必要となりますので、必ずお持ちください。

①顔写真つき本人確認書類(原本に限る。)
②筆記具
③テキストを入れる袋又は鞄(テキスト(A4)は、会場で配布します。)

顔写真つき本人確認書類(原本に限る。)は次のいずれかをご持参ください。
 〇運転免許証
 〇運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付したものに限る。)
 〇パスポート
 〇マイナンバーカード(通知カード不可)
 〇顔写真つき住民基本台帳カード
 〇在留カード
 〇特別永住者証明書
 〇障害者手帳
 〇顔写真つきの社員証、学生証、生徒手帳
 〇その他顔写真、氏名、生年月日、住所等が確認できる公的証明書
※必ず「顔写真」「氏名」「生年月日」が確認できるものをご持参ください。
※確認ができないと受講できません。その場合は受講料をお返しいたしません。

なお、顔写真つき本人確認書類が用意できない場合は、健康保険証とキャッシュカード・
クレジットカード・預金通帳等の氏名が確認できるものいずれか1点の併せて2点をご持参ください。
特になし
受付を済ませて着席してください。

【第1日目】
09:20 ~ 09:50 受付
09:50 ~ 10:00 オリエンテーション
10:00 ~ 12:00 ①防火管理の意義と制度の概要
12:00 ~ 13:00 昼休憩
12:50 ~ 13:00 受付 [※科目免除者のみ]
13:00 ~ 14:30 ②施設・設備の維持管理
14:30 ~ 14:40 休憩
14:40 ~ 16:50 ③自衛消防(実技含む)
16:50 ~ 17:00 事務連絡等


【第2日目】
09:30 ~ 10:00 受付
10:00 ~ 12:00 ④火気取扱いの基本知識と出火防止対策
12:00 ~ 13:00 昼休憩
13:00 ~ 15:00 ⑤防火管理の進め方と消防計画
15:00 ~ 15:10 休憩
15:10 ~ 15:55 効果測定(20分)、修了証交付、事務連絡等

* 科目免除:消防設備点検資格者講習又は自衛消防業務講習の修了者は、受講申込時の事前申請により、①の科目(2時間)の受講が免除されます。
80名
1次:令和06年05月14日(火) ~ 令和06年05月21日(火)
2次:令和06年06月08日(土) ~ 令和06年06月09日(日)
※1次募集で満席となった場合は、2次募集は実施しません。
※FAXでの申込期間は、期間内の平日9:00~16:00です。
※2次募集はインターネット受付・クレジット決済のみです。
(一財)日本防火・防災協会
TEL:0362639903
(一財)福岡県消防設備安全協会
TEL:0924097936